スポンサーリンク
兵庫県立柏原病院外科 | 論文
- 手術手技 ヘルニア嚢を生体プラグとして利用したiliopubic tract repair法
- 原発性血小板血症の経過中にみられた進行胃癌の1例
- OP-136-6 3列ステープルの自動縫合器を用いた新しい三角吻合法(大腸手術手技,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 示-27 食道癌術後の再建胃管潰瘍穿孔による経胸骨胃管皮膚瘻の1例(第46回日本消化器外科学会)
- 膵の duct-islet cell carcinoma の1例
- P-2-287 直腸内分泌細胞癌と肝細胞癌の重複癌の1例(大腸癌症例3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-119 TS-1/CDDP併用療法により腹膜転移が消失し,根治切除できた胃癌の1例(胃・十二指腸 化学療法1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 手術症例報告 プラグに"ヘルニア嚢" を使用した局所麻酔下大腿ヘルニア根治術
- P-2-116 胃癌に対する噴門側胃切除空腸パウチ間置再建術後,逆流性食道炎にて再手術を要した1例(胃 合併症,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-587 肝内胆管癌再切除例4例の検討(肝腫瘍1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-406 総胆管嚢腫術16年後に挙上空腸狭窄により発生した胆嚢床部腺癌の1例(胆嚢 悪性2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-191 閉塞性大腸癌に対する術前腸管減圧の有用性の検討(大腸 悪性8,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- S2-4 胸壁浸潤肺癌切除例の臨床的検討(長期予後からみた局所進行肺癌の治療戦略)(シンポジウム2)
- 拡大区域切除術における呼吸機能温存効果 : トレッドミル運動負荷試験による検討
- S-III-4 小児僧帽弁外科治療と遠隔成績(小児僧帽弁外科治療と遠隔成績)
- P-154 組織亜型からみた抹消小型肺腺癌に対する縮小手術
- 51. 大細胞神経内分泌癌10例の病理学的検討
- 肺癌診療における核医学画像診断技術の進歩とその臨床的役割 : 換気、血流、^I-IMP、^T1-SPECTについて
- 12. 食道癌の気管合併切除の 2 例 : 気管環状切除例と膜様部切除例の内視鏡による経時的な観察(第 35 回 近畿気管支鏡懇話会)
- 29. 肺癌及び炎症性肺疾患におけるN-isopropyl-P-^I-iodoamphetamine(^I-IMP)による肺シンチグラフィの検討(第48回日本肺癌学会関西支部会)
スポンサーリンク