スポンサーリンク
兵庫県立成人病センター呼吸器グループ | 論文
- P-163 左S6原発肺悪性リンパ腫の1剖検例
- P-68 縦隔巨大腫瘤 : 縦隔原発の悪性孤立性線維性腫瘍と考えられた一例
- 原発不明扁平上皮癌頸部リンパ節転移に対する放射線治療
- 18. 肺癌粒子線治療の初期経験(第82回 日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- 末梢小型肺癌の高分解能CTによる診断 : 良性病変及び病理組織像との対比
- 117 放射線・化学療法により感染性空洞を併発した肺癌症例の検討(肺癌 5)
- W10-2 エンドプロセッサ EVIP230 を用いた気管支電子内視鏡の画像処理に関する検討(電子内視鏡)
- 5. 気管支内腔に病変を認めた malignant phyllodes tumor の肺転移の 1 例(第 39 回近畿気管支鏡懇話会)
- P-52 肺癌治療後の気道出血に対する HPU の使用経験(示説 5)
- 64 Heat Probe Unit(HPU) による気管支病変の治療(治療 3)
- 14. 肺癌治療後の気道出血に対する HPU の使用経験(第 38 回近畿気管支鏡懇話会)
- 54. 蜂窩構造を伴いびまん性に進展した肺腺癌の1例(第81回日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- P2-67 Large Cell Neuroendocrine Carcinoma (LCNEC)の病期・予後(ポスター総括2 : 診断2 画像診断)
- P-237 肺癌術前検査における100%Oxygen-enhanced MR imagingの有用性に関する検討
- W7-5 Ultra-fast dynamic MR imagingによる孤立性肺腫瘤の診断に関する検討 (肺癌画像診断の進歩(1))
- 17.原発性肺癌における気管支動脈注入療法の合併症の検討 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- 肉腫様変態を伴った原発性肺癌の9症例 : 臨床病理学的検討
- V-7 定型的左上葉スリーブ切除における大動脈弓下気管テーピングの重要性
- Gc-26 胸膜腫瘍のMRI-病理所見との対比検討-
- 骨肉腫像を伴った左B^原発肺癌肉腫の1例