スポンサーリンク
兵庫県立人と自然の博物館 | 論文
- イノモトソウにおけるアロザイム多型の集団内構造
- 蘚類ハシボソゴケ科の新属 : Pseudotrismegistia H. Akiy. & Tsubota
- 葉緑体rbcL遺伝子に基づくTrismegistia属とその近縁属(ナガハシゴケ科)の分子系統学的位置
- O-408 貝類遺骸群集に基づく兵庫県豊岡市香住荒原遺跡の堆積環境
- ショウガ科Globba属の湿潤熱帯における多様化についての研究
- 大学の授業を通じたまちづくり参画の持続可能な方法--実践事例の創発概念からの考察
- セラム島(モルッカ諸島, 東マレシア地域)産 Chaetomitrium 属(蘚類, アブラゴケ科)の分類学的ノートへの補遺
- Harre R.The Philosophies of Science, An Introductory Survey, 2nd ed, 1985,pp.203+viii, Oxford University Press, Oxford, 7.99ポンド(約2500円)
- Eldredge N.Unfinished Synthesis, Biological Hierarchies and Modern Evolutionary Thought, 1985,pp.237+xii, Oxford University Press, Oxford, (邦貨約3700円)
- ケゼニゴケ複合種の研究 : 1.台湾産ケゼニゴケの形態的・遺伝的変異
- ケゼニゴケの仮根内部を通る菌糸
- ナンジャモンジャゴケは原糸体をつくらないか?
- 台湾新産のコモチイチイゴケ
- 過湿栽培下におけるミズゴケ仮根の出現
- サバ州(マレーシア, ボルネオ島)から見つかった一新種 Trismegistia maliauensis (ハシボソゴケ科, 蘚類)
- コケ植物の隠された種(種(species)の数だけ種のあり方がある-様々な植物群における様々な種の存在様式を考える,植物学会第66回大会(京都)シンポジウム講演記録)
- アジア産蘚苔類の分類・生態ノート 7-10
- ミャンマー(ビルマ)から見つかったキサゴゴケ属(キブネゴケ科 ; 蘚類)の新種 Hypnodontopsis spathulata
- キナバル山から見つかった新種 Distichophyllum scabrisetum (Daltoniaceae, 蘚類)
- 九州及び琉球産ジャゴケConocephalum conicum(苔類,ジャゴケ科)における集団内・集団間の遺伝的変異性に関する研究
スポンサーリンク