スポンサーリンク
兵庫県立がんセンター外科 | 論文
- P-1-93 粘膜下腫瘍型胃hamartomatous inverted polyp(HIP)に発生した胃癌の1例(胃・十二指腸 症例1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- II-260 嚢胞内出血を認めた成人小腸間膜リンパ管腫の1例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌の肝転移症例についての検討(食道・胃・十二指腸26, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 脂肪乳剤投与 : 適応と限界は?
- カラードプラ法による乳癌腫瘍内血流量の臨床的意義
- 乳癌肝転移に関する外科的治療
- 乳腺顆粒細胞腫の1例
- P-951 肝細胞癌の肝切除後の血中AFP-mRNA検出と予後について
- 乳癌肝転移に対する外科的治療
- 肝切除術後5年無再発肝細胞癌症例の検討
- O-430 乳癌骨転移への治療戦略
- 3. 気管支内過誤腫の一切除例(第 14 回 近畿気管支鏡懇話会抄録)
- 胆道癌に対する減量切除と至適抗癌剤投与による治療戦略 (特集 胆道癌に対する最新の集学的治療)
- 短鎖脂肪酸の腸粘膜上皮細胞 tight junction 透過性に及ぼす効果そのメカニズム
- 膵頭十二指腸切除術を施行した胃癌と十二指腸乳頭部内分泌細胞癌の重複癌の1例
- PS-172-2 大腸癌肝転移に対する肝切除における術前化学療法の影響(PS-172 ポスターセッション(172)肝臓:手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-099-1 胆道再建術に対する胆道再々建術の検討(PS-099 ポスターセッション(99)胆管:悪性-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-098-7 胆管癌における肝外胆管切除症例の検討(PS-098 ポスターセッション(98)胆管:悪性-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-070-2 膵頭十二指腸切除術後肝動脈出血の臨床経過とマネージメント(PS-070 ポスターセッション(70)膵臓:周術期管理・合併症-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-051-3 Borderline resectable膵頭部癌の術前診断と切除意義の検討(SF-051 サージカルフォーラム(51)膵臓:診断,第111回日本外科学会定期学術集会)