スポンサーリンク
兵庫医科大学 産科婦人科学教室 | 論文
- 208 転移性卵巣癌より発見された大腸癌の1症例
- 421 卵巣腫瘍と鑑別が困難であった腸間膜脂肪肉腫の1症例
- 409 卵巣原発のCarcinosarcomaの1症例
- 280 子宮頚部癌に対する動注化学療法時の細胞診の検討
- 再発子宮内膜間質肉腫の診断におけるPET-CT検査の有用性について
- 子宮粘液平滑筋肉腫(Myxoid Leiomyo sarcoma)に妊娠を合併した1症例 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 子宮体部IX
- 症例 当科[兵庫医科大学産科婦人科学教室]で経験した胎児共存奇胎の1症例
- 子宮筋腫が認められた Mayer-Rokitansky-Kuster-Hauser syndrome の一例
- 183 胸水・腹水両体腔液に悪性細胞を認めた原発病巣不明の一例
- 297 細胞診検査が有用であった皮下転移を伴う移行上皮癌の一例
- 329 右縦隔に再発を認めた子宮平滑筋肉腫の一例
- 96 卵巣未熟奇形腫の1症例(卵巣III)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 168. Normal-sized ovarian carcinoma syndromeの細胞像について(卵巣III)
- 子宮内胎児死亡と診断された夫婦への当科〔兵庫医科大学産科婦人科〕の取り組み (研究部会記録 第110回近畿産科婦人科学会周産期研究部会記録 テーマ:子宮内胎児死亡--その原因検索と管理)
- 症例報告 高ガストリン血症を呈した卵巣粘液性嚢胞腺腫(境界悪性)の1症例
- 産婦人科領域の超音波診断 (特集 救急ナースが知っておくべき初療室の超音波診断)
- 211. 子宮頸部及び子宮体部未分化癌の細胞像(子宮頸部XI)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 16. 子宮頸部明細胞腺癌の2例(婦人科5 : 子宮頸部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 子宮内膜serous adenocarcinomaの細胞学的,組織学的検討
- 262. 子宮頚部細胞診に出現した消化器癌の細胞像について(子宮頸部VII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)