スポンサーリンク
兵庫医科大学第2病理 | 論文
- Plexogenic pulmonary arteriopathyを伴った自己免疫性肝炎が関連した肝硬変の1剖検例
- 胎児期〜成熟期:男性生殖(性)腺 (第9回性差医学研究会) -- (テーマ特集:性差におけるagingと性差)
- 小児の膀胱神経線維腫症の1例 : 第140回関西地方会
- 膀胱後部に発生したfibroadenomaの1例 : 第139回関西地方会
- Spermatocytic seminomaの1例 : 第137回関西地方会
- 膀胱に再発したA-V malformationの1例 : 第137回関西地方会
- 小児精巣Haemangiomaの1例 : 第135回関西地方会
- 免疫組織学的検討を行った十二指腸平滑筋肉腫の1例
- ブレンナー腫瘍4例の悪性度による細胞学的比較
- 術中捺印細胞診における卵巣ブレンナー腫瘍の3例(卵巣・その他2-(6), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 184.子宮体部筋層内に発生した明細胞癌の1症例(子宮体部7)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 43.多彩な細胞像・組織像を示した子宮頸部悪性腫瘍の一例(婦人科5:子宮頸部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 脾摘9年後に生体部分肝移植を施行し, 亜腸閉塞から多発肝膿瘍を発症した1例
- 150. 興味ある経過を示した大腸ポリポージスの1例(第8回日本消化器外科学会総会)
- 妊婦に合併した肝細胞癌に対して妊娠を継続し肝切除を施行した1例
- AFP産生の卵巣癌の1症例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 卵巣III
- 抗ミトコンドリア抗体陰性の無症候性原発性胆汁性肝硬変症の1例
- C型肝炎ウイルス感染を有する大酒家にみられた散発性晩発性皮膚ポルフィリン症の1例
- 無症候性原発性胆汁性肝硬変を伴った多発性筋炎の1男性例
- 多核巨大肝細胞を伴った自己免疫性肝炎の1例