スポンサーリンク
兵庫中央農技センター | 論文
- 植物伸長制御用被覆資材による野菜・花き苗の生育調節技術 : (第3報)FR遮断フィルムの被覆がナデシコ, パンジーの苗の伸長生長に及ぼす影響
- アーチング仕立てにおける栽植密度と摘らい時期がミニバラ'リトルナゲット'切り花の収量と長さに及ぼす影響
- 「コウノトリ育む農法」における除草法の違いが雑草発生量と動物相に及ぼす影響(日本作物学会中国支部講演会)
- (106) ゲデンシラズ1号に存在するダイズ茎疫病抵抗性遺伝子の推定と遺伝解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- レタスビッグベインウイルスのRT-PCRによる検出(関西部会講演要旨)
- 兵庫県・丹波黒栽培地域におけるダイズ茎疫病菌のレースの分布及び抵抗性育種母本の選定
- ヒメサユリの栽培下における形態変異
- 50 出穂期以降の追肥が小麦のタンパク質蓄積に及ぼす影響
- 94 出穂期以降の追肥が小麦のタンパク質含量に及ぼす影響
- 52 窒素追肥が小麦の生育、品質に及ぼす影響
- 酒米品種「兵庫夢錦」の発育ステ-ジ予測モデルによる出穂期の予測と粒大に関する最適出穂期の推定
- 99 キシュウスズメノヒエの種子の稔実・出芽性と稲の条間および裸地に移植したストロンからの萌芽性
- キシュウスズメノヒエの種子の稔実・出芽性と稲の条間および裸地に移植したストロンからの萌芽性
- 兵庫県における水田雑草発生状況
- コ-ティング前の浸種期間が過酸化カルシウムコ-ティング水稲種子の保存後の発芽力に及ぼす影響
- 98 兵庫県における水田雑草の発生状況(1996年)
- 兵庫県における水田雑草の発生状況(1996年)
- 134 出穂期以降の追肥の量が小麦品種のタンパク質含有率に及ぼす影響
- 大豆-麦連続不耕起栽培における播種量・施肥法ならびに除草剤処理が生育,収量に及ぼす影響
- 105 兵庫県における水稲地域別発育ステージ予測システムの開発