スポンサーリンク
共愛会戸畑共立病院 | 論文
- 示-76 当科に於ける小肝癌切除例 (特に 3cm 以下) の血管造影学的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 87 小肝血管腫におけるリピオド-ルの集積形態 ( 切除例を含めた3例の検討 ) (第28回日本消化器外科学会総会)
- 1506 明らかな基礎疾患のないFournier病の1例
- Cruveilhier-Baumgarten 症候群の2手術例
- 315 肝膿瘍に BILOMA の合併を認めた1例(第22回日本消化器外科学会総会)
- 76 門脈圧亢進症における膵内分泌機能と肝機能検査の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- D-67 胃癌患者における宿主免疫能の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 180 CEA 産生胃癌における胃癌近傍静脈CEAの検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 127 膵のホルモン産生腫瘍および特異な腫瘍における経皮経肝門脉カテーテル法 (PTPC) の検討(第21回日本消化器外科学会総会)
- 89 Cruveilhier-Baumgarten 症候群の4手術例(第21回日本消化器外科学会総会)
- 69 膵悪性腫瘍と鑑別困難であった症例の選択的膵静脉造影の意義ついて(第21回日本消化器外科学会総会)
- 150 閉塞性黄疸の胆汁中 CEA の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 15 胆管癌 CEA の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- D-77 胆管粘膜化生の臨床病理学的検討 : とくに胆管癌との関連について(第21回日本消化器外科学会総会)
- 162 減黄遷延例における肝微細構造について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 示-194 穿孔世腹膜炎にて発症した原発性非特異性小腸潰瘍の1症例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 示-410 動注リザーバーから注入された RI の分布による抗癌剤分布の推定に関する検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 179 ヌードマウス移植ヒト大腸癌の生長過程における細胞内 DNA-RNA 量の変化について(第36回日本消化器外科学会総会)
- P-218 肝細胞癌における V_ 門脈腫瘍塞栓の進展様式と予後との関係(第36回日本消化器外科学会総会)
- 470. マウス肝転移モデルを用いた 5-Fu 門脈内投与の抗腫瘍効果(第35回日本消化器外科学会総会)