スポンサーリンク
公立昭和病院外科 | 論文
- 示-242 早期胃癌に合併し、血中 CA19-9が高値を呈した肝嚢胞の一例(第46回日本消化器外科学会)
- 胃 幽門側胃切除後の器械による胃-空腸吻合 (できる! 縫合・吻合) -- (部位(術式)別の縫合・吻合法)
- 341 腹腔鏡下胆嚢摘出術の利点と問題点そして将来への展望(第43回日本消化器外科学会総会)
- VP1-9 経胆嚢管的腹腔鏡下総胆管砕石術 : その成績と問題点(第42回日本消化器外科学会総会)
- 138 新しい切開器具 Harmonic Scarpel の腹腔鏡下胆嚢摘出術を中心とした臨床応用例の検討 : 電気メス及びレーザーとの比較検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 128 胆嚢ポリープに対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の意義と位置付け : 胆嚢癌症例を中心にした検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 心肺停止に伴うクモ膜下出血の実験的病理学的検討 - 無呼吸による心停止の実験から -
- 本邦における大腸癌同時性肝転移に対する治療の現況 -全国アンケート調査結果- (第47回大腸癌研究会)
- 膵臓癌におけるangiogeninの過剰発現とその臨床的意義(血管新生)
- 309. 軟骨化生を伴う乳癌の1症例(乳腺VI)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 21.粘液産生膵腫瘍の3例(消化器4:膵, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 9.気管支断端瘻による術後膿胸を併発した症例(第101回 日本気管支学会関東支部会)
- 病院医療の質の評価
- 0047 標本からのフィードバック食道癌切除リンパ節に対しての触診診断の成績(食道リンパ節転移,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- サンオート ヘモ(SAH)の大腸がん検診における臨床評価
- 重症COPDを合併したITP, S状結腸癌に対して術式・麻酔方法の工夫により一期的手術を施行した1例
- 縫合法と抜糸 (大特集 外科基本手技アトラス) -- (外科基本手技・処置)
- 地域中核一般病院における Stage II・III 食道癌に対する術前化学放射線治療の評価
- 手術症例報告 上直腸動脈動脈瘤が原因と考えられたS状結腸〜上部直腸の虚血性腸炎の1例
- 手術症例報告 肝十二指腸間膜を全周性に取り囲んだ膵原発巨大脂肪腫の1例