スポンサーリンク
公立学校共済組合東海中央病院内科 | 論文
- 癌性および結核性胸水におけるBasic Fetoprotein
- 375 胸水におけるニューロン特異性エノラーゼ
- 20.末期癌患者の治療環境についての検討(第22回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- II-2 不合理な信念と不安・抑うつとの関連性 : 高齢者と若年者の比較(老人医療における心身医学)
- 延髄病変により起立性低血圧を呈した2症例
- 5.SFA(solution-focused approach)面接における有効・無効例の比較(第46回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- アトピー性脊髄炎の剖検例
- IIF-27 慢性的な疲労・倦怠感を主訴とする患者の病像について(不定愁訴・他)
- IA-SI-4 心身医学からみた慢性頭痛(I慢性疼痛の心身医学)
- 筋電図バイオフィードバックによる書字訓練の有効性 : 書痙に関して(神経・筋肉)
- 3.集団における片頭痛の出現頻度(第1回日本心身医学会中部地方会 演題抄録)
- 抗凝固療法患者のINR値とトロンポテスト値について : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 宿泊ドック中のホルター心電図検査心エコー検査の意義 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- I-C-13 Non-ulcer dyspepsiaにおける胃局所ソマトスタチン濃度と生活習慣・心理テストの検討(消化器III)
- 102 胸水におけるニューロン特異性エノラーゼ
- 解決志向アプローチを適用した痙性斜頸の1症例
- 心身症と自律神経失調症
- 心身医学と心療内科
- 具体的な実施方法 : 特に判定委員会の状況について(認定試験の新たな改革をめぐって)
- IIE-18 神経系心身症に対する筋電図バイオフィードバックの有効性と心理要因について(臨床心理)