スポンサーリンク
公害資源研 | 論文
- 馴化活性汚泥によるクレゾ-ルの生分解-1-p-クレゾ-ル馴化活性汚泥によるp-クレゾ-ルの生分解経路
- 生分解中間産物の濃縮手段としてのXAD樹脂の評価
- 高温岩体発電技術の現状と今後の課題(製銑技術の拡大と高度化)
- 水環境中の医薬品の検出事例および分析方法
- 火炎発光スペクトルによるバ-ナ運転空気比の検出
- 燃焼技術の高度化 (省エネルギ-技術の未来展望--先導的基盤的省エネルギ-技術の研究開発)
- 金属炭化物-金属系触媒による窒素酸化物の還元
- 日本の炭鉱爆発の三十年の回顧
- 欧州における産業火薬について
- LPガスの流動拡散に関する基礎的研究
- 日本産カワウにおけるダイオキシン類汚染の現状
- カワウにおけるPCDDs, PCDFsおよびコプラナーPCBsの蓄積レベル
- 原子吸光法による浮選尾鉱中のモリブデンの定量
- 原子吸光法による精鉱中のモリブデンの定量
- 石炭利用における分離技術 (期待される新しい分離技術)
- 石炭のガス化,液化の現状と将来の見通し (エネルギ-問題への化学工学的アプロ-チ)
- 原料炭の基礎物性部会を終えて
- 石炭利用技術と機械工業
- 石炭の性状と製鉄用コークス
- 化学工業とエネルギ資源問題