スポンサーリンク
元東京理科大学大学院 | 論文
- 41382 領域分割法を用いた数値シミュレーションによる通風室内気流予測に関する研究(通風モデル,環境工学II)
- 41378 開口部の通風性能評価に関する研究 その26 : 局所相似モデルを組み込んだCOMISモデルによる住宅の通風量予測評価(通風モデル,環境工学II)
- 41377 開口部の通風性能評価に関する研究 その25 : 局所相似モデルを組み込んだCOMISモデルによる通風量予測の精度検証(通風モデル,環境工学II)
- 40455 CFDによる周期境界条件を用いた市街地建物の風圧係数分布予測に関する検討 その2 : 様々な住宅形状及び建蔽率における検討(都市風環境,環境工学I)
- 41420 密集市街地における通風を考慮した開口部配置計画手法に関する研究(通風モデリング,環境工学II)
- 41419 開口部の通風性能評価に関する研究 その24 : 流出開口部の流量係数変化に関する実験的検討(通風モデリング,環境工学II)
- 41415 CFDによる建物風圧係数分布の予測精度に関する研究 その4 : 複雑形状建物のための効率的な格子形状の検討(風圧係数,環境工学II)
- 41414 CFDによる周期境界条件を用いた市街地建物の風圧係数分布予測に関する検討(風圧係数,環境工学II)
- 温暖地域における冷房機器のある小学校普通教室の空気・温熱環境と温熱環境評価
- 冷房を設置した小学校教室における温熱・空気環境と環境評価の実態(環境系)
- 41336 冷房が設置された小学校教室における室内温熱・空気環境と窓開け行為に関する実測調査(病院・学校の換気・空調,環境工学II)
- 7299 都市マスタープランの参加型評価システムのデザインのあり方(その1) : 評価システムの構成要素(都市マスタープラン,都市計画)
- 拘束層付制振機構の損失係数ならびに距離減衰に関する研究
- 拘束層付制振機構の損失係数の周波数特性に関する研究 : 環境工学
- 拘束層付制振材料の損失係数の周波数特性
- 敷地地盤の微振動調査に基づく免震建物の微振動応答予測手法(構造)
- 蓄熱式空調システムの熱負荷予測精度が熱源機器の電力消費量および電力料金に及ぼす影響
- 41517 蓄熱式空調システムの熱負荷予測精度が熱源機器の電力消費量および電力料金に及ぼす影響
- ビルエネルギー環境管理システムの運用 第9報 商業建築における冷水熱量のモデル化と構成要因の特性解析
- 4-99 ヒートポンプ冷暖房設備が設置された小学校教室における温熱・空気環境(環境系)
スポンサーリンク