スポンサーリンク
健康保険諫早総合病院 呼吸器外科 | 論文
- 16.外科治療を施行した喀血症例の検討(第26回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 腫瘍径10mm以下の末梢型小型肺癌切除例の検討
- 80.再発および進行肺癌に対するGefitinibによる治療経験(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 34.肺性肥大性骨関節症を合併した肺癌の3切除例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 肺真菌症に対する手術症例の検討
- CTで発見されたPure GGO切除例の検討
- 80才以上の超高齢者肺癌切除例の検討
- 硬性気管支鏡により除去しえた魚骨による気管異物の1例
- 1-4 肺野末梢病変に対する診断的アプローチ : 術中針吸引細胞診の有用性(第29回日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 28. 術前診断に苦慮したSolitary Fibrous Tumor (SFT)の2手術例(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 術前未確定診断の肺腫瘤性病変に対する術中吸引針生検の有用性と安全性に関する検討
- S1-4 肺野末梢病変に対する診断的アプローチ : 術中針吸引細胞診の有用性(シンポジウム1 肺野末梢病変に対するアプローチ,抄録集(2),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-493 肺全摘を回避できた非定型的肺癌手術の2例(一般示説70 症例(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 4. 術後気管食道瘻(TEF)再発4例の経験(セッションII 合併症と術後合併症)(第19回日本小児外科学会秋季シンポジウム : 先天性食道閉鎖症)
- 小児胸膜肺芽腫の1例
- 末期乳癌患者に併発した腸管嚢胞様気腫症の1例
- 胃扁平上皮癌の3例
- 13.胸部単純X線で発見困難なGGO切除例の検討(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 脈管侵襲による肺癌の新病期分類に向けての提案(59 予後因子4, 第46回日本肺癌学会総会)
- 原発性肺癌切除例における術中針生検の有用性と安全性に関する検討(4 胸腔鏡による診断と治療, 第46回 日本肺癌学会総会)