スポンサーリンク
倉敷中央病院 小児科・小児外科・病理検査科 | 論文
- 2.肝臓原発と考えられる神経芽細胞腫の一例(第50回中国四国小児がん研究会)
- 合成樹脂製玩具誤飲による腸閉塞症の1例
- 25.先天性腹壁破裂術後の臍形成術の経験(第45回日本小児外科学会中国四国地方会)
- P-094 完全大血管転位症を合併した先天性横隔膜ヘルニアの1例(ポスター 横隔膜,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- P-039 急性腸炎様症状を呈した合成樹脂製玩具誤飲による腸閉塞症の1例(ポスター 小児救急1,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 難治性てんかんに対しジアゼパムが著効している新生児型非ケトン性高グリシン血症の1例
- 直腸穿孔に合併したS状結腸経肛門脱出の1例
- 自己免疫性膵炎の病理 : 日本と欧米との違い
- リンパ節転移を伴った7mm大の回腸カルチノイドの1例
- 自己免疫性膵炎と膵癌の鑑別のポイント
- W1-4 子宮内膜細胞診におけるLBC法の検討(内膜細胞診・液状検体細胞診の診断上の有用性と問題点,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-174 胸膜型類上皮血管内皮腫の1例(中皮・体腔液(7),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 4.胆道閉鎖症例についての疫学的検討(第30回日本胆道閉鎖症研究会)
- P-1-239 脾原発血管肉腫3例の検討(脾腫瘍,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-23 当院における急性無石胆嚢炎の検討(胆嚢 鏡視下1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-227 術後9年目にDICと骨髄転移で再発した胃癌の1例(胃 症例3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 再発危険因子, 再発形式からみた肝細胞癌部分切除症例の検討
- E-PASS scoring systemを用いた超高齢者大腸癌手術の検討
- 進行再発大腸癌に対するTS-1療法 : 実地診療における導入のタイミングについて
- P-97 肝内胆管拡張を伴った胆道閉鎖症の1例(示説 胆道閉鎖症2)
スポンサーリンク