スポンサーリンク
倉敷中央病院小児科 | 論文
- 症例 グルタチオン合成酵素欠損症の1例
- 動脈管開存に対する薬物療法
- ABO式血液型不適合による新生児溶血性疾患の検討
- 神経症状を認めず, Addison病のみを主徴とした副腎脳白質ジストロフィーの1例
- P-063 後腹膜腫瘍を疑った乳児後縦隔奇形腫の一例
- 小児・新生児におけるエンドトキシン除去療法ガイドライン
- 生体肝移植が著効を奏した分類不能型高チロシン血症の1例
- ハーフフーリエ法とサブトラクション処理を併用したGd-造影3D MRA
- 0217 川崎病急性期の冠動脈経拡大の危険域 : 発症10年後の血管内エコーによる血管壁肥厚の観察から
- P252 川崎病による左冠動脈分岐部瘤の退縮と血管壁の肥厚について : IVUSによる検討
- 0571 川崎病冠動脈障害に対する血栓溶解療法後のフォローアップ
- 1051 川崎病遠隔期冠動脈の血管内エコー所見と超高速CT所見の比較
- 1048 川崎病のセグメント狭窄の検討 : 超高速CTを用いて
- 示48 人工肺サーファクタントを使用した横隔膜ヘルニアの一治験例
- 家族志向型医療の観点から情報開示をどのようにすべきか?
- 症例 セフトリアキソンによる腎・尿路結石の1歳男児例
- 右室流出路狭窄を来した肥大型心筋症の1小児例 : 日本循環器学会第54回中国・四国地方会
- 58)左肺動脈分岐部完全閉塞をきたした偽性総動脈幹症の根治術の1治験例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 30.VIP 産生 ganglioneuroma の1手術例(第28回中国四国小児がん研究会)
- 26.小児腸間膜嚢腫の1治験例(第23回日本小児外科学会中国四国地方会)