スポンサーリンク
倉敷中央病院外科 | 論文
- 十二指腸乳頭部神経内分泌細胞癌の1例
- 症例 肋骨骨折によりその先端が上行結腸壁に刺入し腹腔内膿瘍を形成した1例
- 34. MRI (MRCP) 診断が有用であった外傷性膵損傷の 1 例(第 37 回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 20. マススクリーニングにより発見された Stage I (術前)神経芽腫の 2 例(第 39 回 中国四国小児がん研究会)
- Goblet cell carcinoidを合併した原発性虫垂癌の1例
- 27.診断,治療に苦慮した急性膵炎,膵嚢胞の1例(一般演題, 第34回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 孤立性上腸間膜動脈解離9例の臨床的検討
- 示-503 新たに樹立したヒト膵癌細胞株について(第46回日本消化器外科学会)
- 胃潰瘍穿孔に伴うバリウム腹膜炎の1例
- 術前CT画像にて診断し得た特発性大網捻転の1例
- P1-14 肝吸虫症を合併した肝外胆管癌の一例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢管症候群の4例 : 特にその症状の発生機序に関して
- Autosuture-EEAを利用した胃全摘食道空腸p吻合再建術
- D-27 再発性難治性腸閉塞症患者に対する腸管固定術 (Noble 田北氏変法) の適応とその問題点(第21回日本消化器外科学会総会)
- 279 噴門側胃切, 胃弁形成により瘻孔閉鎖術を行なった巨大胃結腸瘻の1例(第20回日本消化器外科学会総会)
- 十二指腸潰瘍穿孔手術例の統計的検討と遠隔成績
- 19. 閉塞性黄疸の症例(第8回日本胆道外科研究会)
- 306 Valvula spiralis Heisteri の異常を伴う胆嚢管の走行異常による Cystic duct syndrome の4例(第18回日本消化器外科学会総会)
- 282 食道静脈瘤に対する胃上部離断術の検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- OP-1-128 小腸移植における経門脈骨髄移植とタクロリムスによるリンパ球内サイトカイン環境の変化