スポンサーリンク
信州大学第1外科 | 論文
- W2-4 生体部分肝移植におけるドナー自己血貯血の意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- S-II-5 胆道閉鎖症吻合不能型症例に対する治療成績と問題点(胆道閉鎖症の治療〜葛西手術と肝移植)
- A8 小児生体部分肝移植後のウイルス感染症の検討
- 2A21 小児における生体部分肝移植の経験
- 44.肝移植術後患児の QOL(肝移植患児の QOL, ミニシンポジウム, 第21回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 生体部分肝移植後のドナーとレシピエントの肝再生
- 48. 乳児における生体部分肝移植の経験(第29回関東甲信越地方会)
- I-44. 上部消化管出血に対する手術的療法(第2回日本消化器外科学会大会)
- 腹腔領域の血行に関する研究 (第1報) : 腸間膜動脈遮断と全身血行の変化 : 第47回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- 陳旧性食道異物の幼児例
- 実験胃潰瘍治癒過程の粘液組織化学的検討
- SF25a-6 Helicobacter pylori感染と実験胃癌
- 167 膵頭十二指腸切除術後の合併症(第25回日本消化器外科学会総会)
- 術前診断にMDCTが有用であった胆嚢捻転症の1例
- 1. 肝門部胆管癌に対する尾状葉合併拡大肝右葉切除術(第26回日本胆道外科研究会)
- 肝細胞癌の術前診断における経動脈性門脈造影下CTの non tumorous perfusion defect の検討
- PP319 ラット肝温虚血再潅流障害時のICAM-1, Mac-1発現と肝障害の経時的変化に関する検討
- W8-6 肝血行遮断に病態における血小板活性化因子の意義 : 生体部分肝移植例の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- P3-5 生体部分肝移植の評価と展望 : 生体部分肝移植の限界と対策(第41回日本消化器外科学会総会)
- 15. 各種迷切術の Gastrointestinal Reflex に及ぼす影響(第6回迷切研究会)