スポンサーリンク
信州大学第1内科 | 論文
- 癌性胸膜炎および結核性胸膜炎における胸腔内局所免疫能の検討
- 特異的免疫寛容状態にある移植心におけるサイトカイン発現の分子生物学的病理学的解析 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 本邦より米国ユタ心臓移植チームに緊急搬送され心臓移植された拡張型心筋症の2小児例 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 1313 虚血再灌流心筋におけるPセレクチンの役割 : 実験的心筋梗塞および急性心筋梗塞症例での検討
- H-53 非小細胞肺癌(NSCLC)に対するCisplatin (CDDP)とWeekly Docetaxel(DOC)併用化学療法の第2相試験
- 11)急性心不全及び洞不全症候群にて発症したシェーグレン症候群に合併した好酸球性心内膜心筋炎の1例
- 62 好酸球筋痛症候群(EMS), Toxic oil syndrome(TOS), Hypereosinophilic syndrome(HES)におけるhypodense eosinophilおよびcytokineについての検討
- 85)特発性拘束型心筋症と考えられた高齢者の1症例
- 胸腺癌に対するADOC化学療法の治療経験
- 進展型胸腺癌に対するADOC化学療法
- 241 テオフィリン剤服用の気管支喘息患者における気道過敏性, 末梢血好酸球数およびECPの検討
- P422 異種心拒絶反応におけるICAM-1とLFA-1の役割 : 接着阻害による生着延長の免疫分子学的機序
- 0280 抗接着分子抗体とFK506による異種心移植拒絶反応抑制とその機序
- 0929 急性アミオダロン(AM)の心室細動(VF)停止効果 : 心筋細胞内Ca^([Ca^]i)との関連
- 18年の経過で肥大型閉塞性心筋症から拡張型心筋症様病態に移行した1例
- 279 サイトカイン刺激による好酸球脱顆粒における好酸球上に発現するICAM-1の役割
- 化学療法および放射線療法後に急性白血病を発症した非小細胞肺癌の1例
- SF8-2 遺伝子治療によるニホンザル移植心冠状動脈硬化の抑制
- P490 In situ RT-PCR法による慢性心拒絶(冠動脈硬化)の早期診断 : マウス・ニホンザル移植心における検討
- 161 ヒト好酸球上CD4発現におけるthephyline, procaterolの効果についての検討