スポンサーリンク
信州大学第二外科 | 論文
- 多発性小腸潰瘍穿孔をきたしたCrohn病の1例
- I-371 心疾患を合併した消化管悪性腫瘍手術症例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 164 原発性肝放線菌症の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 160 肝硬変合併肝細胞癌に対する肝切除術中 ProstaglandinE_1 投与効果についての検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除後, 孤立性リンパ節転移を来した肝細胞癌の1例
- 93 大腸癌患者の免疫能に対する経門脈的化学療法の影響(第47回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌術後高ビリルビン血症の検討
- 大腸癌術後腹膜再発のハイリスク症例の検討
- PP-2-071 手術侵襲に対する高齢者の下垂体・副腎系反応 : 非高齢者と比較して
- 示1-6 食道癌における細小血管に関する免疫組織化学的研究(第41回日本消化器外科学会総会)
- Thoracoscopic SurgeryおよびHand-Assisted Laparoscopic Surgery(HALS)により切除,再建し得た胸部食道癌の1例
- PP219051 食道扁平上皮癌における血清SCC抗原とapoptosis/細胞増殖/血管新生
- PP217080 局所切除,double tract法にて再建した十二指腸Gatrointestinal Stromal Tumor(GIST)の1例
- 4. 食道癌2領域リンパ節郭清の検討(第44回食道疾患研究会)
- 腹腔鏡下結腸全摘術を施行した家族性大腸腺腫症の1例
- 原発性食道,肺重複癌の2例
- WS10-5 肝切除術周術期における肝切除前ステロイド投与の影響
- 317 大腸癌肝転移の早期発見と手術成績(第36回日本消化器外科学会総会)
- P-215 最大径 2cm 以下の肝細胞癌切除例の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- PP-29 大腸癌における1p36.1共通欠損領域の同定とcontig作製