スポンサーリンク
信州大学第一外科 | 論文
- P-I-4 先天性食道閉鎖long gap症例4例の検討
- 58.白血病治療中に発症した多発性脾膿瘍の1例(第23回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 10 出生直後に発症した先天性横隔膜ヘルニアに対する緊急手術例の検討
- 32.十二指腸閉塞症状を呈した reversed rotation の2症例(第22回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 59.術後に botryoid sarcoma を合併した膀胱外翻の1例(第21回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 46.先天性結腸狭窄症の1例(第20回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 158 腸回転異常症の治療上の問題点
- 示II-6 食道憩室内癌の1例
- 肝細胞癌の血管新生におけるPD-ECGFおよびHIF-2αの関与
- 示-310 血友病 A 患者の胆嚢癌における胆嚢肝合併切除の一例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 53.肝神経線維腫を伴った褐色細胞腫の小児例(第28回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 472 肝門部胆管癌に対する外科的治療上の問題点(第29回日本消化器外科学会総会)
- 304 胃癌と他臓器同時性, 異時性重複癌の検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 37.VIP産生胸部ganglioneuromaの1小児例(第17回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- D-114 食道静脈瘤の手術成績と今後の問題点(第21回日本消化器外科学会総会)
- PS-169 小児生体肝移植における肝血行動態の検討(小児移植医療2,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- II-31 各種胃手術後のHelicobacter pylori 感染の検討 : 残胃表層粘液ゲル層 (SMGL) の組織化学的所見を含めて(第48回日本消化器外科学会総会)
- S2-6 腫瘤形成型胆管細胞癌切除術後の予後因子(第49回日本消化器外科学会総会)
- 419 消化管ポリポーシス症例の臨床的検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 138 多発胃癌に対する手術とそれに関する問題点(第16回日本消化器外科学会総会)