スポンサーリンク
信州大学第一外科 | 論文
- R-5 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術におけるリンパ節郭清手技と問題点(第52回日本消化器外科学会総会)
- VS1-5 腹腔鏡下胃切除術における適応の拡大とその限界 : 局所切除からリンパ節郭清を伴う胃切除術へ(第50回日本消化器外科学会総会)
- V2-7 腹腔鏡下手術における胆道,消化管損傷とその対策(腹腔鏡下手術のpitfall)
- PS15 胆道閉鎖症術後に難治性胆管炎と肝内嚢胞形成を認め生体肝移植を行った 3 例
- A-8 小児の十二指腸閉塞症の手術経験(主題 2 内因性十二指腸閉鎖症の手術)
- 発言2 小腸大量切除後の消化吸収能(第 2 回小児外科代謝研究会)
- B-48 小児の再開腹術について(腸管癒着・再開腹)
- P-995 門脈塞栓術前後における機能肝細胞総量および有効肝血漿流量の推移
- P-977 減黄処置前後のデルタビリルビンと機能肝細胞総量の変動
- P-675 大腸癌および胃癌肝転移症例に対する手術治療成績
- 示II-368 肝硬変患者における肝切除後の腹水量の検討
- 645 大腸癌肝転移肝切除後再発例に対する手術治療成績
- 示II-395 閉塞性黄疸を合併した慢性膵炎に対し、胆管空腸吻合術及び膵管空腸吻合術を施行した2例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-314 破裂肝細胞癌に対する治療(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-304 同時性多中心性発生肝細胞癌切除症例21例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-263 胆道損傷を伴う外傷性肝破裂例の経験(第52回日本消化器外科学会総会)
- IV-215 膵結核の1例
- II-145 十二指腸平滑筋肉腫の肝転移に対する肝切除術の検討
- 407 転移性肝癌に対する拡大肝後区域切除術の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 転移性肝癌に対する外科治療