スポンサーリンク
信州大学教養部 | 論文
- 「線」と「かたち」-敦煌北朝期の壁画を手がかりとして-
- 『太平御覧』「画」訳注
- [トウ]椿 「画継」 小考
- 木曽郡楢川村の戦後の林業の変遷と住民 : 民有林部門を中心に
- 大学授業への活用に関する研究 : 「市民生活と法」-急激な社会変動の諸例を通じて-(調査研究報告,IV. 大学教授への活用に関する研究,平成元年度放送利用の大学公開講座調査研究報告書)
- 国立故宮博物院ならびに京都大学所蔵の「山西辺垣図群」の描図パターンの比較と分類
- FROM "DER ZIEGENHIRT" TO "RIP VAN WINKLE"
- 「形」と氣象
- 「形」についての小考
- インターネット (特集 シノロジー(古典中国学)の現在) -- (道具と手法)
- 蘇東坡と絵画 (特集 蘇東坡--宋代が生んだマルチ文人)
- 六朝芸術論における気の問題
- 国際財政学の課題と方法についての一考察 : メンデス「国際財政学」によせて
- 昭和52〜53年の財政政策--「機関車」論国際調整の一環としての考察
- 「財政国際化」概念について
- THEATRICAL EFFECTS RECONSIDERED IN HEMINGWAY'S "CAT IN THE RAIN"
- SAVAGISM VERSUS CHRISTIANITY : COOPER WITH IRVING AND PAULDING IN VIEW
- 1007 長野県下児童・生徒の朝食抜きに関する調査研究
- 1025 ぶら下がり運動の健康づくり効果について
- 陸上競技指導に関する研究(第3報) : 年少者の短距離走能力と身体前・後面筋力との相関について : 体育方法に関するに関する研究