スポンサーリンク
信州大学工学部工業化学科 | 論文
- Irpex lacteus の2種セルラーゼの純化とその性質
- 13. Irpex lacteus Cellulaseの2成分の純化および二, 三の性質
- 炭酸カルシウム単結晶のゲル成長
- フッ素金雲母-四ケイ素雲母固溶系の急冷法と示差熱分析法による検討
- 熱とイオンのカップリング : 熱膜電位
- Irpex lacteus の Cellulase の分画と各成分の性質
- 59. Irpex lacteusの2, 3のcellulase成分の性質
- Irepex lacteusのcellulase系について
- Irpex Lacteusに於けるβ-glucosidaseの特異性 : Hollosidaseの独立性問題に寄せて
- β-Cellobiosideの酵素的分解について(1)-杏および春芽におけるβ-Cellobioside分解酵素の特異性-
- ガスクロマトグラフィーによる生体試料中の5-アリル-5-イソブチルバルビツール酸, カフェイン, アミノピリンを成分とする鎮痛剤の定量
- PbO・V_2O_5 をフラックスとした高温溶液の冷却によるエメラルド結晶育成
- PbO-V_2O_5フラックス法によるエメラルド結晶の育成
- 合成雲母について
- 圧力こう配下における荷電膜の緩和現象
- 種々の荷電膜を通しての熱膜電位〔英文〕
- 荷電膜を通してのbi-ionic potentialの塩濃度依存性〔英文〕