スポンサーリンク
信州大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- 上顎骨転移で発症し,剖検により診断が確定した甲状腺オカルト癌の1例
- 当教室における腺様嚢胞癌症例の検討
- 重心動揺におけるパワースペクトルと眼球運動検査所見との関連性について : 脊髄小脳変性症における検討
- 身体平衡機能代償の評価 : 前庭神経炎3症例における検討
- COCH遺伝子変異を認めた感音難聴の1家系
- 聴力正常児および難聴児における歪成分耳音響放射(DPOAEs)とクリックABR閾値との関係
- ミトコンドリアDNAの961変異を有する難聴3家系の臨床像
- A1555GミトコンドリアDNA変異による進行性聴覚障害に対するEBMの確立に向けての基本情報
- GJB2変異による難聴 : 臨床像と細胞導入による検討
- コネキシン26遺伝子変異を伴う先天性難聴における聴覚・言語発達の特徴
- 人工内耳症例における難聴遺伝子の関与
- A1555GミトコンドリアDNA変異に伴う聴覚障害の特徴と病態生理
- 内視鏡を併用した中耳手術 : 症例と使用部位の検討
- 聴性定常反応(ASSR)を用いた聴力評価の検討
- めまい・平衡障害例の治療効果判定における重心動揺と頭部動揺検査の意義
- 中部地区5県における平衡機能検査の実態
- 長野県における耳鼻咽喉科学校健診の現状
- 木村病の3症例
- 外耳道多形腺腫例
- 深頸部感染症の5症例