スポンサーリンク
信州大学医学部皮膚科学教室 | 論文
- 富細胞性皮膚線維腫の1例
- 一般病院におけるらい腫型ハンセン病の治療経験
- 皮膚悪性腫瘍
- 症例報告 Interval nodeに転移を認めた悪性黒色腫の1例
- 薬疹におけるリンパ球刺激試験の診断的価値についての検討
- 爪部悪性黒色腫の識別のための周期的画像パターン抽出法の開発
- MACOP-B療法により生じた chemotherapy-induced acral erythema の1例
- 胸部と頭部に非定型的な病変を認めた若年者の尋常性狼瘡
- 皮膚限局型肥満細胞症の成人例
- 症例 壊疽性膿皮症を合併した抗リン脂質抗体症候群の1例
- 臨床講義 乾癬:免疫細胞や表皮細胞では何が起っているのか?
- 症例 超音波検査で特徴的な所見を示したAngiolymphoid Hyperplasia with Eosinophiliaの1例
- 小児の爪部黒色腫瘍
- 基底細胞癌の高周波エコー所見 (特集 最近のトピックス2008) -- (新しい検査法と診断法)
- 左腋窩に原発したアポクリン腺癌の1例
- メラノーマ・皮膚癌 (がん薬物療法学--基礎・臨床研究のアップデート) -- (各臓器癌に対する薬物療法)
- 皮膚がん (第46回日本癌治療学会総会Educational Book) -- (教育セッション がん治療update)
- 先天性色素細胞母斑・神経皮膚黒色症・spitz母斑(若年性黒色腫) (特集 専門医にきく子どもの皮層疾患) -- (母斑(症)・血管腫・皮膚腫瘍)
- ダーモスコピーと病理のかたち
- 末端黒子型黒色腫と掌蹠の母斑