スポンサーリンク
信州大学医学部産婦人科 | 論文
- 2.子宮頸癌の放射線感受性判定における細胞診の意義(シンポジウム II : 各種治療と細胞診, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- VI-18) Congenital Total Lipodystrophy に合併した卵巣腫瘍の 1 症例(VI. 一般募集演題)(奇形腫を中心として)
- 子宮頚部浸潤癌の新しい組織分類の試み : 放射線感受性および組織発生の観点より
- 子宮頚癌の新たな組織分類法の試み--臨床の立場から
- 子宮頚癌治療と免疫--最近の動向を中心として(今日の問題)
- 子宮頚癌の放射線療法とPS-K (腫瘍-宿主関係からみた腫瘍治療--第6回放射線による制癌シンポジウム-基礎と臨床の対話-から) -- (腫瘍-宿主関係と治療-2-)
- 子宮頚癌放射線感受性の組織学的判定方法の再検討 : 試験照射後根治手術により剔出した100余例の手術材料を中心として
- 12. 子宮頚癌放射線感受性の組織学的判定方法の再検討 : 試験照射後剔出した100例の手術材料を中心として
- 頚癌放射線感受性テスト (現代診療法の再検討--私の推奨したい方法) -- (悪性腫瘍)
- 子宮頚癌の放射線感受性 -とくに感受性の組織学的判定基準について-
- 子宮頚癌放射線感受性の電子顕微鏡的研究
- 9. 子宮頚癌の放射線感受性における電子顕微鏡的研究 (第1報)
- 194 月経期随伴症状と心拍変動のサーカディアンリズムの関係(性周期・月経2 月経随伴症状,第49回日本母性衛生学会総会)
- P2-461 当医療圏の地域協力体制による産科問題への取り組み(Group164 周産期医療体制,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- 29-32.帝王切開後の経膣分娩(VBAC)で発生した子宮破裂の3例(第144群 妊娠・分娩・産褥期27)(一般演題)
- P-282 若年女性の子宮頸癌Ib1期に対する妊孕性温存手術Radical vaginal trachelectomy
- P-315 手術不能の進行卵巣癌に対する術前Carboplatin動注・Paclitaxel静注併用療法の臨床効果
- 子宮頸部悪性腺腫の組織化学 : 細胞診への応用 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 腺上皮系細胞シリーズ : 子宮頸部
- 明細胞腺癌への分化を示した腟原発腺癌の1例
- 112 膣原発腺癌の一例