スポンサーリンク
信州大学医学部歯科口腔外科学教室 | 論文
- 術後8年を経て再建に用いた大胸筋皮弁上に生じた扁平上皮癌の1例
- 高齢者の耳下腺に発生した巨大多形性腺腫内癌腫に対する治療経験
- 顎関節患者のMDO方式による分類法の試み : 分類法および同方式による臨床統計学的観察
- 顎顔面骨折に関する臨床的検討 : 3.下顎骨骨折治療後の状態に関するアンケート調査結果
- 上顎洞に発生した異所性ACTH産生腫瘍の1例
- Calcium phosphateセメントの口腔外科領域での臨床応用に関する研究 : 第II報:α-TCP/DCPD/TeCP系セメント硬化体のウサギ埋入実験
- Calcium phosphate セメントの口腔外科領域での臨床応用に関する研究 : 第I報:a-TCP/DCPD/TeCP系セメントの検討
- 顎顔面骨折に関する臨床的検討 : 1 臨床統計的観察
- いわゆる有病者に対する歯科口腔外科治療に関する臨床的検討 : 3,内分泌系および代謝性疾患患者についての臨床統計的検討
- 下顎智歯周辺部の嚢胞様病変摘出後の骨腔の処理 : 腸骨移植, ヒドロキシアパタイト充塡, 摘出後開窓の3例
- 顎関節症の臨床的検討 : 第2報 顎関節症患者の臨床統計的検討およびスタビリゼーション型バイトプレーンの臨床的効果について
- 顎顔面骨折に関する臨床的検討:-2:他部位の併発外傷の頻度,特に頭部外傷について
- 歯科用金属が原因と考えられた掌蹠膿疱症の3例
- 反復性耳下腺炎の2例
- ベルナール・スーリエ症候群患者の歯科治療経験
- 開業歯科医師に対する有病者の歯科治療に関するアンケート調査結果 : 1, 歯科治療中、治療後の偶発・合併症の経験について
- いわゆる有病者の歯科治療に関する医師へのアンケート調査
- 顎関節症の臨床的検討第4報 : MDO方式による分類からみた顎関節症の治療法と治療成績
- 閉塞型睡眠時無呼吸症候群に対するスリープスプリント(SS)治療
- スプリント療法が著効を示した重症閉塞型睡眠時無呼吸症候群の2症例