スポンサーリンク
信州大学医学部整形外科 | 論文
- 肩腱板断裂術後1年で残存する痛みの要因 : 第2報
- 腱板断裂術後にMRI高輝度部分の低信号化を妨げる因子
- 関節包側腱板不全断裂に対する保存的治療の選択基準
- 肩腱板断裂に伴う痛みが臨床所見に及ぼす影響
- JOS掲載原著論文要旨 手根管症候群の外科的治療におけるQOL評価(CTSI・quick DASH)と電気生理学所見の関連性
- 胸腔鏡視下脊椎前方手術
- 下腿慢性骨髄炎に対する遊離広背筋皮弁移植の治療成績
- 尺骨プラスバリアンスを伴ったTFCC損傷に対する尺骨短縮術の治療成績
- 橈骨遠位端変形治癒骨折に対する矯正骨切り術の長期成績
- 骨脆弱性骨折患者におけるICTPと各種骨吸収マーカーの変動
- ラット橈側列欠損発生のメカニズム : 形態形成遺伝子群の解析
- ラット橈側列欠損モデルにおける肢芽細胞死と皮膚紋理の解析
- Modified Kleinert 法による zone 2屈筋腱断裂の治療成績
- 手関節疾患ならびにその術後評価における高解像度テレビ断層システム(Digital TV Tomosynthesis)の臨床応用について
- 低荷重および関節固定が関節軟骨欠損部の自然修復に及ぼす影響
- 肘部管症候群再発例の検討
- 非典型的な画像所見を呈した脊椎カリエスの1例
- 肩腱板断裂術後に発症した反射性交感神経性ジストロフィー様症状の特徴
- 腱板断裂に対するゴアテックスパッチを用いた修復法の成績
- 肩広範囲腱板断裂に合併した反復性肩関節後方脱臼の1例