スポンサーリンク
信州大学医学部整形外科 | 論文
- 術中のイメージを利用する新しいコンピューターナビゲーションシステム : FluoroNavの有用性について
- 血管柄付き組織移植により治療した下腿骨骨折遷延治癒、偽関節
- 下腿末梢における腓骨動脈皮枝の走行
- 骨折治癒における BMP-4の役割
- 鏡視下手根管開放術前後の正中神経のMRI信号強度の検討
- 麻酔下ラット坐骨神経表層の微小循環調節における内因性一酸化窒素とプロスタグランジンの関与について
- 橈骨遠位端骨折後の二次的大腿骨近位端骨折予防--実態調査 (第4回(平成20年度)リリー研究助成成果報告)
- BMPによる骨再生 : 人工股関節周囲巨大骨欠損への応用
- 橈骨遠位端骨折に続発した手根管症候群の臨床像
- 6歳未満の小児屈筋腱zone2損傷における端端縫合の成績
- 烏口突起の解剖学的変異について
- 上腕骨近位端骨折に対する観血的骨接合術の成績 -創外固定法と横止め髄内固定法-
- 腱板断裂の観血的治療 -烏口肩峰アーチの除圧とその適応-
- 血管柄付き腓骨移植術 -102例の経験から-
- DIP crease付近の指神経損傷に対する手術治療成績
- 肩関節周囲炎として経過観察されていた肩部デスモイド腫瘍の3例
- 半月板断裂における MRI と関節造影の有用性の比較
- 肩関節における人工骨頭および人工肩関節置換術の成績 : 挙上可動域におよぼす要因の検討
- 陳旧性肩関節前方脱臼の観血的治療成績
- 肩関節リウマチと変形性肩関節症に対する人工骨頭及び人工肩関節置換術の臨床成績