スポンサーリンク
信州大・理 | 論文
- 木曽駒花崗岩体およびその周辺の含水珪酸塩鉱物の水素同位体研究 : 深成岩
- 三河高原北部の伊奈川花崗岩体の水素同位体的研究 : 花崗岩マグマと水の問題 : 深成岩
- アルプスの第三紀花崗岩類 : 深成岩および変成岩
- 中部・近畿地方の古期領家花崗岩類 : 日本列島を横断する酸性火成活動の推移
- 近畿以東の中央構造線に沿う圧砕岩類 : 中央構造線の形成過程
- 京都府,大江山(河守)超塩基性岩中の十字石と藍晶石
- 近畿地方領家帯西部の地質 : とくに花崗岩類と泉南酸性火砕岩類との関係 : 深成岩・変成岩
- 29a-PS-25 La(Mn_Co_x)_2X_2(X=Si, Ge)のNMR
- 3a-H-3 Y(Fe_Tx)_3における^Y核のNMR
- 3a-H-2 (Mg_T_x)Co_2のNMR
- 3a-B-13 Y_2(Fe_Tx)_における^Y核のNMR
- 12a-KA-10 太陽系磁気圏内に於る宇宙線粒子の軌道 IV
- 30aSK-1 みどり衛星による異常宇宙線(ACR)の観測
- 28a-YE-2 「みどり」による捕捉異常宇宙線の観測
- 23a-H-10 ADEOS衛星による重イオンの観測結果
- S12 浅間火山2004年9月1日噴火の噴出物 : その産状と化学組成
- U-7 浅間火山2004年9月1日噴火の噴出物について
- P-136 中部地方における, 前期/中期更新世の火山活動場の変化
- O-304 烏帽子火山群における中期更新世の火山活動
- 30a-PS-45 金属水素化物Y(Co_T_x)_2Hy(T=Ni, Al)の磁性II