スポンサーリンク
佐賀県立病院好生館呼吸器外科 | 論文
- 146. 肺原発悪性リンパ腫の一例(2)(呼吸器VIII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 非小細胞肺癌の分子生物学的診断と治療への応用
- 自然気胸術後アンケートによる創痛に対する術式別検討
- B9 胸腺腫の臨床病理学的検討(胸腺腫瘍3,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- B43 自然気胸術後アンケート調査による胸腔鏡手術の検討(胸腔鏡4,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- E64 胸膜播種または悪性胸水を伴った原発性肺癌における外科的切除の意義(胸壁・胸膜,口演,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- F76 非小細胞肺癌の再発様式の検討と治療成績(肺癌e(再発),示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 自然気胸に対する胸腔鏡手術の特徴 : 開胸手術との比較
- 53.左下肢原発滑膜肉腫の肺転移に対し, 8回の開胸術を施行した症例(第35回日本肺癌学会九州支部会)
- 肺癌患者血清中のp53蛋白に対する自己抗体の検出とその臨床的意義 : 癌遺伝子3
- 肺癌患者における免疫パラメーター測定の意義の検討 : 予後因子2
- 原発性非小細胞癌に対する肺摘除術の検討 : 予後因子1
- 肺癌におけるCyclin D1の免疫組織化学的検討 : 癌遺伝子1
- 免疫組織化学的手法を用いた微小リンパ節転移の検出とその再発・転移危険因子としてのprospectiveな検討 : 予後因子3
- E114 他癌を合併した肺癌症例の検討(PM肺癌と重複癌,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 4.両側転移性肺腫癌に対し, 胸骨横切開(clamshell incision)によって一期的に肺切除した症例(第35回日本肺癌学会九州支部会)
- 1.横隔膜・肝合併切除を施行した右下葉原発性肺癌の1例(第35回日本肺癌学会九州支部会)
- E279 pT1N0M0原発性肺癌における微小リンパ節転移の検出と予後との関連(肺癌N因子,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- S-14 肺癌における微小転移の分子生物学的診断
- P014.小児急性虫垂炎に対する術式の検討(一般演題,第47回日本小児外科学会九州地方会)
スポンサーリンク