スポンサーリンク
佐賀大学海洋エネルギー研究センター | 論文
- OS2-23 アンモニア/水を用いた海洋温度差発電システムにおけるサイクルの検討(OS2 自然エネルギー,循環型社会における動力エネルギー技術)
- 2007S-OS2-1 ウエハラサイクルを用いた海洋温度差発電におけるアンモニア/水の組成がシステムに及ぼす影響(オーガナイズドセッション(OS2):リニューアブルエネルギー)
- アンモニア/水を作動流体として用いた30KW OTECシステムの性能評価--アンモニア/水の組成の影響
- 216 アンモニア/水を用いた海洋温度差発電用プレート式蒸発器の性能試験(O.S.4-I,O.S.4:自然エネルギー利用技術)
- 215 アンモニア/水を用いた海洋温度差発電システムにおける熱源の影響の実験的研究(O.S.4-I,O.S.4:自然エネルギー利用技術)
- 4-11.ウエハラサイクルを用いた海洋温度差発電システムにおける熱源の影響およびサイクル特性((4)海洋,その他,Session 4 新エネルギー)
- ウエハラサイクルを用いた海洋温度差発電の作動流体の最適組成に関する研究
- ウエハラサイクルを用いた海洋温度差発電システムの性能試験
- オゾンを用いた取水管の防汚技術に関する研究
- オゾネーションを用いたプレート式熱交換器の海生生物防汚に関する研究
- オゾンを用いた取水管の防汚技術に関する研究
- オゾンを用いた取水管の防汚技術に関する研究
- OS2-15 アンモニア/水を用いた海洋温度差発電システムの実験(OS2 自然エネルギー)
- 温排水を用いたカリーナサイクルの性能解析および最適組成に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- カリーナサイクルを用いた海洋温度差発電システムの性能解析 : サイクルの熱力学的特性
- 加熱した珪藻土の溶解挙動と高純度シリカ精製への応用
- スプレー冷却中の高温面の非定常冷却特性(熱工学(相変化伝熱))
- 硫化水素を用いた地熱水からの砒素除去に関する基礎的検討
- 可変ピッチ案内羽根を有する波力発電用ラジアルタービン(再生可能エネルギー)
- 浮体型海洋エネルギー施設の動揺低減装置の流体力特性に関する研究