スポンサーリンク
佐世保共済病院泌尿器科 | 論文
- 腎実質に浸潤した腎盂扁平上皮癌の1例
- 初発T1G3膀胱腫瘍における温存療法の適応と限界について
- 前立腺結核の1例 : 第210回長崎地方会
- 長崎大学医学部泌尿器科学教室における平成3年度の臨床統計 : 第218回長崎地方会
- Continent Colonic Urinary Reservoirによる尿路変更術の1例 : 第217回長崎地方会
- Angiopoietin 2は血管新生を促進する
- 長崎大学および関連施設における1985年から2000年の精巣腫瘍集計報告
- 公立みつぎ総合病院における1987年-1996年の入院・手術統計
- Imipenem/Cilastatin sodium(IPM/CS)筋注用の複雑性尿路感染症に対する有用性の検討
- 長崎大学医学部泌尿器科学教室における平成2年度の臨床統計 : 第216回長崎地方会
- ヒト腎細胞癌における basic fibroblast growth factor (bFGF) の発現 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 腎 Mixed epithelial and stromal tumor の1例
- W7-5 尿路上皮異形成の組織学像および細胞像(尿細胞診における良・悪性判別困難症例とその評価法,ワークショップ 7,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 尿路上皮異形成と上皮内癌の病理組織学的基準(平坦型尿路上皮病変の病理及び細胞診の診断基準, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 後腹膜神経鞘腫の1例(第205回長崎地方会,学会抄録)
- 術前に腎細胞癌を否定できなかった腎石灰化症の1例 : 第219回長崎地方会
- OP2-079 肉腫様成分を含む腎細胞癌の免疫組織化学的検討(一般演題(口演))
- 肉腫様成分を含む腎細胞癌の免疫組織化学的検討
- 膀胱全摘術20年後に尿道再発を来たした膀胱癌の1例 : 第219回長崎地方会
- 完全重複腎盂尿管に合併した尿管結石・尿管瘤結石および嚢胞性腎盂尿管炎の1例 : 第218回長崎地方会