スポンサーリンク
住友金属工業 和歌山製鉄所 | 論文
- 428 スーパー13Crステンレス鋼管用GMA溶接材料の開発
- 管材用丸ビレット連鋳機の建設と操業 (製銑・製鋼特集)
- 190 RH 槽内フラックスインジェクションによる溶鋼精錬(取鍋精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 222 上底吹複合転炉における底吹ノズル溶損機構(転炉操業, 転炉耐火物 (1)(2), ステンレス鋼溶製, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 246 高炭素鋼の粉体上吹複合吹錬における上吹ノズル形状および底吹ガス流量の影響 : 粉体上吹複合吹錬法の開発 VI(転炉精錬反応および操業 (1)(2), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- フラックスフィルムの結晶化による凝固殻の緩冷却
- 討 3 和歌山第 1 高炉での成形コークス使用試験(I コークス性状の高炉操業に及ぼす影響, 第 89 回講演大会討論会講演概要)
- 低炭素鋼および低炭素Cr鋼連続鋳造ビレットの軸心割れ発生機構 : ラウンドビレット連続鋳造における軸心割れの改善-1
- 極低炭素鋼による焼付硬化性合金化溶融亜鉛めっき鋼板の開発 (薄板)
- 863 圧延チタンクラッド鋼の開発(第 3 報) : チタンクラッド鋼板の諸性能(チタン (III) : クラッド(チタン, 複合材料), 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 379 タンデムミルの自動化システム : 和歌山コールドタンデムミルのレベルアップ第 1 報(条鋼・冷延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 779 直接焼入れ-焼もどしによる高靱性調質鋼の製造条件の検討 : 厚板直接焼入法の研究第 1 報(制御冷却・直接焼入・ロール・軸受・工具鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 285 連鋳機用小径分割駆動ロールの開発(連鋳建設設備操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 106 回(秋季)講演大会)
- 152 住友金属和歌山製鉄所 NO.1 ブルーム連鋳機の建設と操業(耐火物・連鋳(設備), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 熱延粗ミルへのGTOインバータの導入
- 102 コールドボンド鉱の製造および性状 : 非焼成塊成鉱の研究 2(ペレット・還元鉄, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 50 和歌山 3BF における還元ペレットの使用テスト結果(高炉操業, 製銑・環境管理, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 374 ロール偏心解析装置 : 圧延機用完全キーレス油膜軸受の開発第 3 報(薄板熱延・薄板冷延, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 289 冷延鋼板表面及び鋼中の炭素分析(分析 (1)(2), 分析, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 5 和歌山 4 焼結オンライン総合制御システム(焼結 (I), 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク