スポンサーリンク
住友金属工業(株)和歌山製鉄所 | 論文
- 377 クロップ形状予測方法の開発(冷延薄板・トライボロジー, 熱延薄板, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 442 熱延コイル巻取り温度制御の開発(熱間圧延 (1)(2)・熱延トライボロジー・熱延設備, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 399 熱延粗ロール自動板幅制御システムの開発(熱延薄板 (2), 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 350 熱延粗ロール自動化およびエッジャセットアップシステムの開発(熱延薄板 (1), 加工システム, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 427 熱延鋼板クロップ形状認識装置の実用化(計測・探傷, 加工, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 269 ホットストリップミル仕上ロールプロフィルのオンライン計算モデル(形状・探傷・圧延形状制御, 加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 189 分塊-熱延直接圧延材の品質について : 加熱圧延材との比較(冷却・直接圧延, 加工・試験・検査, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 187 薄肉中仕切モールドによる、高能率ツインスラブ鋳込技術の開発(連鋳操業 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 266 高速スラブ連鋳におけるコーナー部二重肌の防止(モールドパウダー, 表面品質, 電磁攪拌, 二次冷却, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 195 連鋳モールド・オシレーション方式の改善(連鋳鋳型, 初期凝固, 連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 265 連鋳材におけるショートストローク, ハイサイクルオシレーションの効果(連鋳操業・連鋳鋳型, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 125ksi級高強度低合金油井管の耐SSC性に影響する組織因子
- スーパー13Cr油井管の仕上流体環境での耐食性
- 298 継目無鋼管における伸ばし長さ精度向上対策(加熱・冷却・鋼管, 加工, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 住金小倉 3 焼結における無煙炭多量使用
- 110 鉱石ヤード運用計画立案シミュレーター(装入物性状・原料処理, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 54 焼結原料搬送コンベアスケジューリング(製銑基礎・焼結・ペレット, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- エネルギーセンターのコンピューターシステム(鉄鋼業における省エネルギー)
- 206 トーピード脱燐設備の建設と操業(溶銑処理, 転炉 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 164 多量のスラグ攪拌に与える羽口位置およびガス流量の影響(製精錬基礎 (II), 製銑・製鋼共通, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
スポンサーリンク