スポンサーリンク
住友金属工業(株)制御技術センタ | 論文
- 70 コークス炉炭化室窯幅測定装置の開発(コークス基礎, 品質評価, 石炭成型, 成型コークス, コークス操業・設備, 製銑, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 57 高温, 大型ロボットの製作 : コークス炉中央部補修技術の開発第 3 報(コークス副成品, 燃焼管理, コークス炉体管理, 石炭前処理, CDQ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 55 高温ロボット位置制御方法の検討 : コークス炉中央部補修技術の開発第 1 報(コークス副成品, 燃焼管理, コークス炉体管理, 石炭前処理, CDQ, 製銑, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 397 スカーフ火花自動判定による表皮下介在物検出(第 1 報) : 熱間状態での火花観察装置の開発(計測, 設備診断, 探傷, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 129 和歌山第 3 高炉炉体管理システム(エネルギ回収・高炉操業・炉体設備・吹御設備, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 4 炉芯における混合層を考慮した装入物分布モデル(装入物分布, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 40 高炉炉底冷却水熱負荷測定による侵蝕推定法(焼結・ペレット・製銑耐火物, 製銑・環境管理, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 4・7 計測・制御技術(4. 加工・システム)
- 114 焼結機漏風管理システムについて(焼結鉱, 塊成化, 焼結操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 26 焼結均質化焼成技術(焼結原料事前処理, 製銑, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 312 連鋳スラブの熱間光学探傷 : 熱間探傷の研究 4(スラブの製造と性状・薄鋼板の製造と性状, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 272 連続再加熱炉の計算機制御(加熱・冷却・熱間変形・冷延・潤滑・鋼材の探傷, 加工, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)
- 365 継目無鋼管工場の新製管プロコンシステム(継目無鋼管 (2)・厚板・形鋼, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 262 スラブ連鋳機における自動鋳込技術の開発(連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 29 炉頂プロフィル計を活用したオールコークス操業時の装入物分布制御(高炉操業, 製銑, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 鉄鋼の連続鋳造プロセスにおけるスプレー冷却水状態の音響による診断
- 鉄鋼の連続鋳造プロセスにおけるロール間隔測定・診断装置の開発
- 振動片方式による高温用粘度測定方法と連続鋳造プロセスのパウダー管理への応用
- 371 鋼中添加元素成分による X 線厚さ計測定誤差補正方法(計測, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 303 油圧式ストレートナ制御システムの開発 : 鋼管矯正の研究第 6 報(条鋼, 棒線, 鋼管 : シームレス・溶接管, 加工・システム・利用技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
スポンサーリンク