スポンサーリンク
住友病院小児科 | 論文
- 1歳未満の気管支喘息に対するオノンドライシロップ10%(プランルカスト水和物)製造販売後調査結果(第2報) : 長期投与症例の追跡調査
- 5歳から15歳までの日本人小児気管支喘息患者に対するブデソニド吸入薬(タービュヘイラー^【○!R】製剤)長期投与の安全性および有効性の検討
- 司会のことば(EVS4 アレルギー疾患のマネージメント,イブニングシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 司会のことば(ES10 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン2012における長期薬物療法,教育セミナー,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 呼吸器感染に続発した閉塞性細気管支炎と思われる1小児例
- 小児喘息における吸入ステロイドによるEarly interventionの可能性(イブニングシンポジウム11 吸入ステロイドについて : Early intervention)
- 小児科におけるプライマリ・ケアと心身医療
- 乳児喘息の長期管理
- 乳児喘息の吸入ステロイド療法
- P039 サルメテロール/フルチカゾン配合剤からの呼吸機能に基づいたステップダウンに関する検討(小児気管支喘息,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S21-2 小児喘息の長期管理(S21 小児気管支喘息治療・管理ガイドラインに基づいた治療,シンポジウム21,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- タイトル無し
- 小児アレルギー疾患に対する教育 : 喘息児の家庭での対応を中心に
- 司会のことば(小児気管支喘息における末梢気道の重要性,シンポジウム10,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク