スポンサーリンク
住友林業 | 論文
- 5394 茶室平面の形態分析 : スキーマ・グラマーによる空間分析 その3
- 12 茶室のスキーマ・グラマー : 空間分析のためのスキーグラマー その4(建築計画)
- 7066 都市景観の連想コード形成モデル
- 41245 人間-熱環境系快適性数値シミュレータ(その29) : 人体熱モデルREALの開発-着衣層モデル化と実験値との比較(人体熱モデル,環境工学II)
- 41244 人間-熱環境系快適性数値シミュレータ(その28) : 人体熱モデルREALの開発-着衣の吸放湿影響実験(人体熱モデル,環境工学II)
- 6108 ボロブドゥール寺院周辺集落における公共水空間利用に関する研究 : Giritengrh村を事例として(海外施設・集落空間,農村計画)
- 6109 ボロブドゥール寺院周辺集落における集落景観と住空間構成の考察 : Desa Candirejoの事例を通して(海外施設・集落空間,農村計画)
- 永楽館 : 但馬出石の芝居小屋(計画・歴史系)
- 町の芝居小屋 : 現存するもの(計画・歴史系)
- (72) 土壌病害の微生物的防除に関する研究(VI) Aspergillus sp. の2, 3の植物病原菌菌核に対する寄生現象の走査電顕観察 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- キュウリつる割病に対する2,3の窒素肥料の影響について
- (23) 窒素肥料の形態とキュウリつる割病の発生および微生物の推移との関係 (関西部会講演要旨)
- (50) 窒素肥料の形態とキュウリつる割病菌の生育および病原性との関係 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 作物のフザリゥム病に関する研究 : 第2報 キュウリ幼苗根圏細菌および放線菌が立枯れ発生に及ぼす影響
- 作物のフザリゥム病に関する研究 : 第1報 キュウリ幼苗根圏糸状菌と立枯れ発生との関係
- (38) 分生胞子,厚膜胞子あるいは菌糸をInoculumとした場合のキュウリ蔓割れ病菌(Fusarium oxysporum f. cucumerinum Owen)のキュウリ子苗に対する病原性について (昭和41年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (34) 作物の Fusarium 病に関する研究 : ウレタンフォーム上における Fusarium 属菌の厚膜胞子形成について (昭和40年度地域部会講演要旨(関西部会))
- (144) 作物の Fusarium 病に関する研究 第1報 : 土壌中におけるキュウリ蔓割れ病菌の生存様式 (土壌病害(昭和40年度日本植物病理学会大会講演要旨))
- スギ,ヒノキ製材品の除湿乾燥試験
- 芝草雪腐病-特に黒色小粒菌核病に関する研究 : 第3報 雪腐黒色小粒菌核病菌に対する拮抗細菌が生産するフェナジン-1-カルボン酸の作用