スポンサーリンク
住友化学 | 論文
- 除草活性を有する N-benzyl-2-bromo-3, 3-dimethylbutanamides の定量的構造活性相関
- 除草活性を有する N-(1-methyl-1-phenylethyl)-acylamides の定量的構造活性相関
- 27 新除草剤S-47の作用性 : 第3報 S-47とbifenoxとの混合効果
- 4. 新除草剤S-47の作用性 : II・カヤツリグサ科雑草に対する効果
- 3. 新除草剤S-47の作用性 : I・殺草効果および薬害
- CIPAC 第 44 回年会及び CIPAC シンポジウム
- (229) 新殺菌剤S-1358による糸状菌のエルゴステロール生合成阻害 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 27a-J-4 ポリパラフェニレンビニレンにおける光誘起ESRの波長依存性
- 28a-WB-1 ポリパラフェニレンビニレンの光誘起ESR(III)
- 134 SNCM439およびSCMV3鋼の水素助長き裂進展 : き裂進展挙動に及ぼす試験温度の影響(腐食疲労)
- 61 新規化合物 S-21074 の殺虫特性
- 60 フェニトロチオン含有マイクロカプセル剤の開発
- F24 フェニトロチオンマイクロカプセル剤のイエシロアリに対する効果(毒物学・殺虫剤)
- 32.矮化剤ウニコナゾール(S-327D)のイネ植物ホルモン量に及ぼす影響 (第22回大会研究発表抄録)
- 32 矮化剤ウニコナゾール(S-327D)のイネ植物ホルモン量に及ぼす影響
- 42.新規トリアジン系コムギ用CHA(化学交雑剤) (第22回大会研究発表抄録)
- 42 新規トリアジン系コムギ用CHA(化学交雑剤)
- Studies of Pesticide Transfer and Performance Aspects of Applied Biology 14, 1987
- 1Dp-12 微小管に対するpropyzamide のin vivo およびin vitroでの影響
- A-24 蚊など吸血昆虫類を吸血誘引する三つの吸血誘引法の相乗効果(蚊の防除)