スポンサーリンク
伊那中央病院 呼吸器外科 | 論文
- P-397 原発性肺癌症例に対する複数回(2回)手術例の検討(一般示説56 肺癌術後再発,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-273 原発性肺癌を疑い,上中切除術を施行した甲状腺癌肺転移の1例(一般演題(ポスター)29 症例05,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-631 細気管支肺胞上皮癌 typeA 切除断端から発生した進行肺癌の1例(症例7, 第47回日本肺癌学会総会)
- 肺切除後に胸膜播種を来した単発性類上皮血管内皮腫の1例(63 症例・稀な肺腫瘍2, 第46回日本肺癌学会総会)
- FDG-PET陽性で直腸癌肺転移と鑑別困難であった肺放線菌症の1例
- 0713 肝嚢胞腺癌の1切除例(肝悪性症例2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-032 術中迅速診断を用いて治療方針を決定した術前未確診肺腫瘤性病変の検討(一般示説05 診断と手術適応(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 膵管内乳頭粘液性膵癌に対する膵全摘術4例の検討
- 当科におけるGIST手術症例の検討(胃・十二指腸20, 第60回日本消化器外科学会総会)
- P-377 CT健診で発見された小細胞肺癌患者の臨床的検討(一般演題(ポスター)40 集団検診,第48回日本肺癌学会総会)
- 17. 若年女性の印環細胞型肺癌の1例(第86回日本肺癌学会中部肺癌学会, 支部活動)
- (34)胸腺癌手術症例の検討(第21回日本胸腺研究会)
- P-84 当科で経験した肺硬化性血管腫(Sclerosing Hemangioma)の検討
- (11)胸水・心嚢水を初発症状とした胸腺腫の2例(第20回日本胸腺研究会)
- 胸腔鏡下肺生検で判明した胸膜下肺内リンパ節の2例
- 両側後縦隔髄外造血巣の1例
- 肝動注化学療法で消失した原発性肺癌肝転移の1例
- 教室における肺癌切除例の検討
- 胸水NSE値が高値を示した再発胸腺小細胞癌の1例
- 肺門リンパ節のみに癌病巣を認めた原発不明扁平上皮癌の1例
スポンサーリンク