スポンサーリンク
仙台市医療センター消化器内科 | 論文
- 10.Barrett食道に発生した表在食道未分化型粘液癌の1例(第41回食道色素研究会)
- 内視鏡的に切除された十二指腸脂肪腫の3例
- 内視鏡的に合併摘除した大腸glomus腫瘍ならび神経線維腫の1例
- 被覆型スフィンクテロトームの使用経験
- 20. 食道癌深達度m_3, sm_1症例の術前深達度診断能に関する検討(深達度診断を大きく違えた表在癌)
- 内視鏡的に切除した食道平滑筋腫の臨床病理学的検討
- 精検法としての同日併用法と全大腸内視鏡検査法の比較検討
- 膵管内迷入ステントを内視鏡的に回収した1例
- 内視鏡的ステント留置術が奏効した術後主膵管狭窄の1例
- 高周波数細径超音波プローブによる直腸壁層構造の描出能
- 13. 深達度診断を違えた食道表在癌の1例(深達度診断を大きく違えた表在癌)
- 11.潰瘍および瘢痕形成を認めたBarrett表在癌の1例(第41回食道色素研究会)
- 26. sm層への導管内進展(DI)を来した食道粘膜癌の1例 (第40回食道色素研究会 II 表在癌における導管内食道進展の実態 : その組織像, 臨床像とは?)
- 408分枝膵管から膵浸潤を来した十二指腸乳頭部癌の1例
- 9. 経皮経食道胃管挿入術(PTEG)を施行した嚥下障害の2例 (第16回 日本リハビリテーション医学会 東北地方会)
- DL-6-2-05 胃および小腸大腸原発間葉系腫瘍198例の臨床病理学的検討(要望演題6-2 : 胃GIST(胃間質腫瘍)の診断と治療2)
- 下部胆管狭窄にコイル型 expandable-metallic stent を使用した膵癌の2症例
- 大型の有茎性胆嚢隆起性病変に対する超音波内視鏡診断
- 閉塞性黄疸: 診断へのアプローチ膵疾患と黄疸
- 早期胃癌の内視鏡的粘膜切除におけるキャップ吸引粘膜切除法(EMRC法)の有用性について