スポンサーリンク
仙台市医療センター仙台オープン病院循環器内科 | 論文
- 31) 冠副行循環機能に関する実験的研究 : 第19報 : 冠狭窄時の血行動態 : 日本循環器学会第80回東北地方会
- 24) 冠状動脈造影法による房室弁輪動態の検討 : 日本循環器学会第80回東北地方会
- 28)冠副行循環機能に関する実験的研究(第11報) : 急性冠閉塞時の血行動態 : 日本循環器学会第72回東北地方会
- 冠副行循環機能に関する実験的研究(第17報):冠閉塞時の左室弛緩特性 : 日本循環器学会第77回東北地方会
- 冠副行循環機能に関する実験的研究(第16報):冠閉塞後の心機能と冠副血行路発達の経日的推移 : 日本循環器学会第77回東北地方会
- 44)臨床例における冠副血行路の検討(第2報) : moderator bandを介する副血行路およびKugel's artery : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 43)臨床例における冠副血行路の検討(第1報) : ramus cristae supraventricularisとVieussens' ring : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 33)冠副行循環機能に関する実験的研究(第15報) : 非開胸下における回旋技狭窄犬の作成 : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 21)冠副行循環機能に関する実験的研究(第l4報) : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 冠副行循環機能に関する実験的研究(第18報):1枝, 2枝冠狭窄時の心電図, 血行動態変化 : 日本循環器学会第78回東北地方会
- Ergonovine誘発試験時の冠状動脈造影所見と心電図変化 : 日本循環器学会第78回東北地方会
- 19)TA-064の血行動態におよぼす影響 : 日本循環器学会第75回東北地方会
- 76)肺高血圧症を伴ったSjogren症候群の1例 : 日本循環器学会第79回東北地方会
- 完全房室ブロックを呈したMahaim束によるprexcitation sydromeの1例 : 日本循環器学会第77回東北地方会
- 33)冠副行循環機能に関する実験的研究(第13報) : 冠狭窄の血行動態におよぼす影響 : 日本循環器学会第74回東北地方会
- 冠副行循環機能に関する実験的研究 (第12報) : 非開胸下における冠狭窄犬の作製 : 日本循環器学会第73回東北地方会
- 35)冠副行循環機能に関する実験的研究(第9報) : 急性冠閉塞時の血行動態 : 日本循環器学会第70回東北地方会
- 37) 冠副行循環機能に関する実験的研究(第8報) : 急性冠閉塞下の心電図変化 : 日本循環器学会第69回東北地方会
- 95. 冠副行循環に関する実験的研究(第2報) : 冠循環(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 245.冠副血行循環機能に関する実験的研究 : 第1報 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 冠循環