スポンサーリンク
今給黎総合病院呼吸器外科 | 論文
- 当科で経験した気管・気管支stent症例の検討
- 35.非定型抗酸菌症の合併などで発熱の原因解明に苦慮した肺癌の1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- P-487 Second primary lung cancer切除症例の検討(一般示説69 第2癌(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- V-073 慢性膿胸に対する手術術式 : 術式の選択とその要点(膿胸)(一般ビデオ15)
- 食道癌の気道浸潤による穿孔、狭窄への対応(第25回日本気管支学会総会)
- 肺野発生の1センチ以下微小肺癌 : 診断と治療成績(第25回日本気管支学会総会)
- 気管管状切除・再建症例の検討(第25回日本気管支学会総会)
- 末梢小型肺腫瘤に対する術中胸腔鏡下針細胞診の有用性
- 14.右肺全摘後症候群により気道ステント療法を繰り返した後死亡した1例(一般演題)(第24回 日本気管支学会九州支部総会)
- DP-163-1 臨床病期IA期非小細胞肺癌に対する手術法の選択(第108回日本外科学会定期学術集会)
- V03-05 左乳癌放射線治療後膿胸開窓術後の治療(続報)(胸壁,第25回呼吸器外科学会総会)
- 3. 80歳以上の超高齢者肺癌手術症例の検討(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- PS-023-3 特異な進展を呈した多発筋炎合併肺大細胞癌の1例(肺癌症例2, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- VD-07-4 左乳癌放射線治療後膿胸の開窓術後に腹直筋皮弁にて閉窓を行った1例(結核・膿胸・肺感染症の手術(2), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- DP-184-8 胸壁再建に対するe-PTFEシートとポリプロピレンメッシュ合成シート(Composix mesh)の使用経験(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 喫煙者肺癌におけるCYP1A1およびGSTM1の遺伝子多型とK-ras遺伝子変異との関連
- 各種気道stentの適応と問題点 : ステント治療の現状(第25回日本気管支学会総会)
- 肺原発癌肉腫症例の検討 : 免疫組織学的検討及びp53蛋白発現に関する検討を加えて
- 146 肺癌患者における気管支肺胞洗浄液 (BALF) 中の腫瘍マーカー測定の臨床的意義(BAL (V))
- 超高齢者肺癌に対する外科療法の検討