スポンサーリンク
京都第二赤十字病院 耳鼻咽喉科 | 論文
- MS2-11 カシス由来の多糖類のスギ花粉症諸症状に及ぼす効果(アレルギー性鼻炎, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 症例で学ぶ鼻科診療の実際 上顎洞血瘤腫
- 顔面神経減荷術の効果と聴力
- 一期的鼓室・外耳道形成術を行った深部外耳道癌の1例
- 鼓室・外耳道形成術を行った深部外耳道癌の1例
- 290 アレルギー性肉芽腫性血管炎を合併した慢性副鼻腔炎症例
- 外切開にて切除しえた巨大な茎状突起過長症例
- 後壁処理からみた段階的鼓室形成術
- 耳鼻咽喉科におけるメイラックス【encircled R】使用経験 -咽喉頭異常感と耳鳴に対して-
- 鼓室形成術術前聴力の検討
- 鼓室形成一次手術時の後壁処理について
- 外傷後20年を経過して脳膿瘍で発症した遅発性髄液瘻の1例
- 慢性副鼻腔炎粘膜上皮のイオントランスポートについて
- 当院における小児副鼻腔炎手術の現状と問題点
- 咽頭喉頭食道摘出後の音声再建
- 254 慢性副鼻腔炎におけるEG2陽性好酸球浸潤とESS術後成績の関係
- 肥厚性硬膜炎を来たした悪性外耳道炎症例
- 肥満細胞の脱顆粒時の細胞骨格変化の三次元的解析
- 3 学童集団におけるスギ花粉症の感作及び発症とダニ特異的IgE抗体値の関係について
- 251 アレルギー性鼻炎に対する粘膜下下鼻甲介骨切除術の術後成績