スポンサーリンク
京都府立大学人間環境学部環境デザイン学科 | 論文
- 41116 日本人の生活実態を反映した温熱環境評価のための実測による人体の有効放射面積および矩形面との間の形態係数に関する研究 : 成人女性、裸体、横座位の場合(熱環境(1),環境工学II)
- 環境音による快適性評価の向上の可能性と限界に関する一考察 : 音・熱・光の複合環境を通して
- 40373 環境音による複合環境の快適性向上の可能性と限界について
- 40381 視覚要因と聴覚要因の複合評価における環境要因の関係の影響 : 環境要因間の快適感・喧噪感の差及び調和感の影響
- 視覚刺激と聴覚刺激が温熱感覚にもたらす心理的効果
- 4027 温度と音の複合環境下での景観評価
- 視覚要因と聴覚要因の調和による総合快適感向上の可能性
- 色彩と室温の複合環境に対する特異的及び非特異的評価
- 京都市近辺地域における住宅居住者の居間での休息姿勢 : その体温調節行動的側面
- 4018 複合環境の非特異的評価に及ぼす心理的・生理的影響 : 積極的快適と消極的快適の視点からの考察(環境工学)
- 姿勢の違いが体感温度に与える影響に関する研究
- 京都市都心部における伝統的木造建物ストックとその特性
- 鋼管柱と既製コンクリート杭の一体化接合部に関する構造実験, 武田彰文, 舟木秀尊, 山田高之, 冨永晃司, 127
- 温熱環境評価と熱伝導に関する研究
- 床放射が人体に及ぼす影響に関する実験 : 椅座・立位・正座・横臥時の比較
- 41189 正座人体に関する有効放射面積および室内構成面との間の形態係数の実測
- 426 正座人体に関する有効放射面積および室内構成面との間の形態係数の実測(環境工学)
- 23248 RC柱のせん断破壊後の崩壊性状に関する研究(柱(6),構造IV)
- 京都市内の戸建て住宅で実施されている立面緑化の実態(平成18年度日本造園学会全国大会研究発表論文集(24))
- 作用温度28℃における日本人青年の安静時代謝量に及ぼす姿勢の影響