スポンサーリンク
京都府立大学人間環境学部環境デザイン学科 | 論文
- 4003 街路景観評価に「映像」.「騒音」.「熱」が与える影響 : その1. 専攻による相違(環境工学)
- 22019 木質・鋼合成梁の終局曲げ耐力及び変形能力に関する研究(部材性能(1),構造III)
- 8002 高齢化社会における在宅福祉のための住居改善に関する研究(その1) : 個別の住宅における住居改善支援事例より(建築経済・住宅問題)
- 8003 高齢化社会における在宅福祉のための住居改善に関する研究(その2) : 地域的支援システムについて(建築経済・住宅問題)
- 5050 身障者向け公共住宅における生活行為と空間の対応に関する事例的研究(建築計画)
- 居間照明の実態調査, 中山和美, 201
- 緑化された屋上における景観要素の違いが利用者の景観評価に及ぼす影響(第35回大会)
- 5041 日本におけるホスピスケアと地域づくりの関係に関する基礎的研究(建築計画)
- 14130 トポグラフィと建築 : 斜面地の特性を活かした建築空間の設計(ランドスケープ(1),建築デザイン)
- 「1923年関東地震における出火状況の分析-都市地震火災の出火状況の予測に関する研究(第一報)」に対する質疑討論(小林正美著, 日本建築学会論文報告集, 第337号, 昭和59年3月掲載)
- 8014 江戸川区「すこやか住まい助成制度」にみる生活支援効果について(建築経済・住宅問題)
- 2068 木質・鋼合成梁の終局曲げ耐力及び変形能力に関する研究(構造)
- 姿勢と人体の有効対流面積率に関する研究
- 人体の体表面積算出式の適合性の評価
- 日本人の体表面積算出式の約10年後の適合度検証
- 40411 複合環境下での視角環境評価の被験者属性による評価差について : 夏季実験の結果その2(複合環境,環境工学I)
- 40410 温度と騒音の複合環境が景観評価に及ぼす影響 : 夏季実験の結果その1(複合環境,環境工学I)
- 41187 日本人の生活実態に即した温熱環境評価のための人体と矩形面との間の形態係数および人体の有効放射面積に関する研究 : 成人女性・裸体・投げ足位姿勢(有効放射面積,環境工学II)
- 4011 温度と交通騒音が景観評価に及ぼす複合影響 : 夏季実験の結果(環境工学)
- 高力ボルトとアングルを用いた鋼柱端接合部に関する研究
スポンサーリンク