スポンサーリンク
京都府立医科大学第1外科 | 論文
- 308 血管新生阻害剤 TNP-470 と抗癌剤の投与時期及び投与量の違いによる肝転移抑制効果の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 138 肝切除術術後の合併症について : 多変量解析による216例の肝切除の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 71. 小児腹部腫瘍, 特に泌尿生殖器起源のものを中心にした臨床的考察(泌尿器・腫瘍・各種疾患, 第 2 回日本小児外科学会)
- 521 モノクローナル抗体と制癌剤の複合体による大腸癌のミサイル療法の臨床成績と今後の展望(第37回日本消化器外科学会総会)
- 391 膵の代謝増殖における唾液腺 Epidermal Growth Factor (EGF) の役割(第32回日本消化器外科学会総会)
- 210 ヒト消化器癌に対するモノクローナル抗体の in vivo における新しい検出法(第32回日本消化器外科学会総会)
- 166 ヒトスキルス胃癌に対するモノクローナル抗体 S202 の抗原解析とその組織局在(第32回日本消化器外科学会総会)
- 102 器械吻合術後における吻合部狭窄についての実験的および臨床的検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- マウス脳における神経幹細胞の増殖・分化に対する重粒子線の影響解析 (I)
- 198. 外傷性消化管破裂の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 47 多剤併用による化学塞栓療法(第27回日本消化器外科学会総会)
- 17 胃切除後症候群と消化管ホルモン(第27回日本消化器外科学会総会)
- 493 幽門保存胃切除術後の消化管ホルモン細胞の動態(第26回日本消化器外科学会総会)
- 295 直腸癌術後の排尿および性機能障害について(第25回日本消化器外科学会総会)
- 275 直腸癌に対する術前 5-FU emulsion 経直腸投与の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌における血清CEAの臨床的意義
- 263 教室の術後肝炎発生についての検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 55 大腸癌における血清CEAの臨床的意義 : 術前術後の推移及び組織一般演題との相関(第17回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除術における自己血輸血の有用性
- II-248 血管新生阻害剤TNP-470と抗癌剤の投与時期の違いによる肝転移抑制効果の検討(第48回日本消化器外科学会総会)