スポンサーリンク
京都府立医科大学第1外科 | 論文
- 173. 小児期における後腹膜腫瘍症例の検討, とくに逆行性大動脈造影の臨床的意義について(後腹膜腫瘍)
- 347 マイトマイシン C 併用 OK432リンパ節内直接注入による遠位リンパ節転移の治療に関する実験的研究(第41回日本消化器外科学会総会)
- 45. 胆道癌3年生存例についての組織病理学的検討(第16回日本胆道外科研究会)
- PP-1131 大腸癌肝転移に対する肝切除術と間歇的持続肝動注による治療
- PP-170 ポジトロンCT(PET)を用いた昇圧化学療法時の昇圧効果予測に関する検討
- 示I-237 肝細胞癌患者における非癌部肝血流量の変化について
- 449 肝硬変時の脾腫について
- 示II-294 肝切除術症例からみた貯血式自己血輸血の有用性(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-194 大腸癌肝転移に対する肝切除術の術後生存率を規定する因子を見直す(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-331 大腸癌肝転移における非癌部肝動脈・門脈血流量の変化について : PETを用いた検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-296 血管阻害剤TNP-470による肝転移治療に関する実験的研究(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-295 肝腫瘍に対する肝動脈結紮術と血管新生阻害剤TNP-470の併用効果に関する研究(第52回日本消化器外科学会総会)
- 血管新生阻害剤TNP-470による肝転移巣切除後の残肝再発予防に関する実験的研究
- I-133 ポジトロンCTを用いた微小肝細胞癌存在予測に関する検討
- 277 胃癌に対する術前補助動注化学療法は術後の遠隔成績の向上に寄与しない
- W2-7 貯血式自己血輸血を用いた肝癌肝切除症例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- P4-2 ポジトロン CT による肝血流量・肝血液量からみた肝予備能の推定(第50回日本消化器外科学会総会)
- P2-7-1 転移性肝癌患者における肝血流量の変化について : ポジトロン CT を用いた検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-191 ポジトロン CT (PET) を用いた切除不能肝癌に対する昇圧化学療法の効果予測(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-231 肝腫瘍に対する肝動脈塞栓術と血管新生阻害剤 TNP-470 の併用効果について(第49回日本消化器外科学会総会)