スポンサーリンク
京都府立医科大学第1外科 | 論文
- リンパ管腫の治療:外科切除,Bleomycin局注療法,OK-432局注療法の比較検討
- 37.胸部神経芽腫に対する鎖骨下動脈を利用した持続動注カテーテル留置術の経験(第23回日本小児外科学会近畿地方会)
- 11.VATER association の1例(第23回日本小児外科学会近畿地方会)
- P-36 樹立細胞株により診断し得た小児平滑筋肉腫
- 264 リンパ管腫の治療 : 外科, Bleomycin, OK- 432療法の比較検討
- V-17 腹部神経芽腫 : Stage III症例に対する根治的全摘除術
- 15.心奇形を合併した新生児外科症例の検討(第22回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 20.心奇形を伴う新生児外科症例の治療成績の検討(IV 成績と予後, 第3回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 小児リンパ管嚢腫に対するOK-432局注療法
- 多種制癌剤同時懸濁リピオドールの動注療法 : 特に転移性肝癌に対する多剤併用による効果増強
- 45. 縦隔に見られた横紋筋肉腫の 1 例(第 14 回日本小児外科学会近畿地方会)
- II-C-158 小児腹部・胸部腫瘍のCTスキニング
- 163 ペプシノーゲンアイソザイム (PG-I) の胃癌組織中の局在と、その腫瘍マーカーとしての意義(第32回日本消化器外科学会総会)
- 3. 幹迷切ラットにおける消化管内分泌細胞 (G-cell, D-cell, EC-cell) の動態に関する実験的研究(第12回迷切研究会)
- 肝細胞癌術後再発例に対する治療成績
- 134. 胆道癌の発生部位別特徴に関する臨床的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 75. 肝細胞癌切除後再発例の予後(第35回日本消化器外科学会総会)
- 肝区域間境界に位置する肝細胞癌に対する肝切除術
- 肝内結石症に対する外科治療の検討 : 術後胆管炎発症の観点より
- 552 肝癌に対する特異受動免疫療法(第34回日本消化器外科学会総会)