スポンサーリンク
京都府立医科大学第1外科 | 論文
- 癌性胸腹水による単球由来樹状細胞誘導の抑制とPSKによる拮抗
- 癌性胸腹水由来単核細胞からの樹状細胞誘導と癌性胸腹水による制御
- natural CD40 ligand(活性化CD4(+)LAK/TIL)による樹状細胞成熟促進効果と癌免疫療法への臨床応用
- 575 新しい大腸癌腫瘍マーカー A7 による大腸癌の血清診断(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-101 胃切除後の胆石症の特徴について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 378 腹腔鏡下手術における気腹法と Gasless 法の比較検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 145 進行直腸癌に対する術前温熱・化学・照射療法の局所再発抑制効果に関する検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 51 食道空腸吻合部の術後狭窄についての臨床的検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 3世代11例を手術した家族性大腸腺腫症1家系の検討
- 1. 早期胃癌に対する幽門保存胃切除術と幽門側亜全摘術の術後経過と QOL の比較(第23回胃外科研究会)
- 進行度に応じた胃癌治療の評価と今後の問題点(第42回日消外会総会シンポ1・胃癌治療の現状と展望)
- 67 早期結腸癌に対する Laparoscopic Guided Colon Resection の利点と将来の展望について(第43回日本消化器外科学会総会)
- 早期大腸癌における外科的療法の変遷と laparoscopic assisted colon resection の適応について
- 胃癌における新しい予後因子 ; 胃癌組織内の ER, PgR の予後因子としての有用性ならびに予後向上策
- 261 胃癌に対する幽門温存胃切除術 (PPG) における郭清範囲の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- S1-4 進行度に応じた胃癌治療の評価と今後の問題点(第42回日本消化器外科学会総会)
- 39 胃癌根治術後の QOL に影響を与える因子に関する検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- S2-6 早期大腸癌における外科的治療の変遷と Laparoscopic Assisted Colon Resection の適応について(第41回日本消化器外科学会総会)
- S1-5 胃癌における新しい予後因子 : 胃癌組織内の ER・PgR 予後因子としての有用性ならびに予後向上対策(第41回日本消化器外科学会総会)
- II-22. 合併症より見た腹腔鏡下胆嚢摘出術の適応と術式の改良(第21回日本胆道外科研究会)